給与計算ソフトfreee_全自動はまだ少し先?

年末に期待。

「書類」タブに注目。

全自動クラウド会計ソフトfreeeの連携ソフト、給与計算freeeを使ってみることにした。

給与規定の設定と従業員情報の登録が試せたので、他の機能を確認してみる。

まずは「書類」タブ。

ここがこの給与計算freeeの本領発揮、自動化の結晶とも言うべき部分だろうか。

気になったところでは、「所得税徴収高計算書」や「源泉徴収票」、「賃金台帳」が勝手に作成できる、というのがメインなのだろう。

でも実際は、今はまだ残念な状態。

「所得税徴収高計算書」が1ヶ月分しか作成できない点。

うちの店は納期の特例を申請しており、半年に一度の納付で良いことになっている。なので、半年分を作成できない今の状態では使えない。

1月の納付は、納税が何かとある月なので忘れないのだが、7月がうっかりしやすい。

実はこの間の7月も期日を守れず、ご指導という名の警告的な書類を受け取ったばかり。

中小企業をターゲットにしているなら、「納期の特例承認」を受けている小規模事業者が結構いるはず。

逆にfreeeにそれがあれば、そのようなことができるのかと、喜ばれるのではないだろうか。私としても、トップページの「やること」に、処理が必要な時期であるとのアラートが出ればありがたい。

この他、年末調整の機能もリリース前状態だ。

ま、こちらは致し方ないと思うけれど、今度の年末調整、楽させてもらえたらいいなと期待している。(20140917)

 

Home | 仕訳 | 税金 | 労働保険 | 開業・営業 | 事業主のお金 | その他 | このページのトップへ