プリンターはもういらない。

コンビニのマルチコピー機で印刷。

1ヶ月に印刷する枚数は?

プリンターがついに壊れた。

しかし、毎月印刷するものといえば給与明細が2枚。年単位で考えても、年末調整に必要な異動申告書と年賀状くらいと思ったが、申告書は年末調整の時期になると税務署から届く。なので、これを店にあるFax複合機でコピーすればさらに不要。

ということで、毎月これだけのために数万出すのはアホらしいので、プリンターを買うのは見送る。これでインクも紙も買わずに済む。プリンターを出したりしまったりの手間ともさようなら。

コンビニに行く手間は発生するが、外出すれば必ずと言っていいほどコンビニの前を通る。上手く段取りしておけば、さほど不便さは感じないだろう。家に物が増えないのも嬉しい。

コンビニのコピー機が自分のプリンターに

自宅のパソコンにドライバーをインストールすれば、パソコンから印刷するような感覚で簡単にネットワークプリントへ登録できる。ドライバーの入手先と使い方はこちらのページから。http://www.sharp.co.jp/print/nps/pc/pc_driver.html

製品カテゴリー:ソフトウェア 製品名のしぼりこみ:ネットワークプリントサービス 製品名:ネットワークプリントドライバー OSの選択:Windows7 32bit(我が家の場合)で「次へ」。いくつかのページを経て「使用許諾の上ダウンロード」。ダイアログは「実行」。

するも、2点気になったことが。

ひとつめ。ダウンロードする前の特記事項で”本ソフトウェアを利用するには、 Microsoft .NET Framework 3.5が必要です。インストールされていない場合は、マイクロソフトのサイトからダウンロードし、インストールしてください。”とあったこと。

ふたつめ。セキュリティソフトが”Suspicious.Pythia”を遮断したこと。一応インストールは正常に終了したようなので、再起動して上手く動かない場合は、これの復元が必要なのかもしれない。

テクニカルノートはこちら。http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2010-060203-1033-99&tabid=2

再起動してドライバーを利用した印刷をするも、プリンターにデータ送信する部分でエラーになってしまう。やはり先ほど気になった点を解消しなければならない様子。

ドライバーをインストールしない方法もある

ブラウザからログインして、ファイルをアップロードする方法もある。こちらは先の「ネットワークプリント」とは別の「netprint(ネットプリント)」。

コンビニはセブンイレブンだけだが、ブラウザでのアップロードに対応しているファイルの種類が、こちらの方が多い。詳しくはこちら。http://www.printing.ne.jp/attention/attention.html

ちなみに2013年12月現在「ネットワークプリント」のブラウザによるアップロードで対応可能なファイルは、pdf, xls, xlsx, doc, docx, ppt, pptx。「ネットワークプリント」のログインサイトはこちら。https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/top.aspx

さて、今回印刷したいのはExcelの一部分だけなので、そのひと手間について記す。

現在私が利用している給与台帳はExcelで、大きなシートに30人分の給与データが収まる仕様。このファイルを単純にアップロードすると、なぜか印刷範囲を指定しても無効で、何十枚も印刷されてしまう。

そこで印刷範囲をXPS形式(PDFのようなもの)に一旦出力してアップロードすれば、印刷指定範囲だけをプリントできる。

印刷ダイアログ

セブンイレブンが近くにないので

今のところ「ネットワークプリントサービス」がXPS対応していないので、PDFに変換するソフトが必要ということがわかった。

そこで「無料PDF作成ソフトCubePDF」をインストールすることに。無料ダウンロードはこちらから。http://www.cube-soft.jp/cubepdf/

ファイルをPDFにする。印刷プロパティにてプリンタの名前をCubeにして印刷。PDFリーダーが開く。色がなんだか薄いように気がするので、印刷プロパティで白黒にしてみた。

これを「ネットワークプリント」のログインしてアップロードする。サイトはこちら。https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/top.aspx

マイボックスへの登録が終わったので、念のためアカウントをチェック。店舗にあるマルチコピー機でのログイン方法を、ユーザ番号だけでもログインできるようにした。

これで文書登録が終わった直後に届いたメールにある、ユーザ番号をコピー機に入力するだけでログインできるはず。というか、コンビニでのログイン初期画面はこちらなので、この設定にするのが便利。セキュリティは甘くなるけれど。

CubePDFをいつも使うプリンターに

印刷をする時は必ずPDFにする設定に変更する。「スタート」→「デバイスとプリンター」→「CubePDF」を右クリックで「通常使うプリンターに設定」しておく。(20131229)

サンクスでプリント

コピー機のディスプレイで「ネットワークプリント」を選択し、コインを入れる。約款に同意しユーザ番号でログイン。文書プリントを選択し、目的のファイルを表示して印刷すればOK。

ここでセブンイレブンの「ネットプリント」との違いを発見。今回試した「ネットワークプリント」の方ができることが少ない。

セブンイレブンで可能な1枚に集約するサービスがない。これができるとA4サイズを2枚、A3サイズに集約して半分の値段で印刷できるのに。でもたった20円のためにセブンイレブンまで足を伸ばしたくない。なので今後もサンクスを使うつもりだが、機能が増えることを望む。(20131231)

Home | 仕訳 | 税金 | 労働保険 | 開業・営業 | 事業主のお金 | その他 | このページのトップへ